将棋交流スペースZOO

将棋は知的スポーツ twitter @shogispacezoo

将棋交流スペースZOO イメージ画像

更新情報

今日は箕面の強豪小学生が集まりましたね。久しぶりに着た子も腕を上げて帰ってきましたね!中盤戦で一歩も引かない立ち回りが印象に残りましたね。あと今日はみんなでタブレットのアプリで難問詰将棋を解いて、読みの訓練をしましたね。さて皆様は下図の鬼畜詰将棋は解ける
『2月23日箕面将棋道場』の画像

今日も玉の取り囲み方の練習ですね。玉の取り囲み方は初心者にもとても有効な練習で、なんといっても「駒の利き」がよくわかりますね。実際の盤を前にして、局面が複雑になると、ごちゃごちゃして、駒の利きが見にくいですね。でも駒の利きを色マグネットで可視化すれば一目

今日は本将棋の簡易版、ゴロゴロ将棋をやりました。玉、金、銀、歩だけで5×6マスの将棋ですね。将棋を始めたてのころは9×9マスで8種類の駒を操るのは本当に難しい!簡易将棋で練習ですね(^_-)-☆もちろん本将棋の方が断然面白いのですが、子供の場合は簡易将棋での練習
『「ゴロゴロ将棋」イオンカルチャークラブ北千里』の画像

日時:毎週土曜午後12時30分~17時00分場所:大阪府箕面市西小路5-5-5清和ビル302参加費:一般1500円    中学生以下・65歳以上1000円・毎週8人制のミニトーナメント開催! 賞品あります。・将棋交流スペースZOOにて段・級を認定します。・道場形式に手合いを組
『【New】将棋道場』の画像

こども将棋教室の特徴・自分の力で諦めず最後まで考え切る力を育てます。将棋は最初から最後まで自分の力で考えなければいけません。孤独な戦いです。「相手にいい手を指される前にしっかり考えること」「不利でも最後まで諦めないこと」「有利でも最後まで気を緩めないこと
『【New】こども将棋教室』の画像

参加人数少なめでしたが、元気にやってまいりました(^^)/最近感じることが皆、上達するにつれ1手1手をよく考えるようになってきている、ということです。始めたばかりのころは1日で10局近くこなす子ばかりでしたが、最近は同じ時間内でも10局こなすことがほとんどなくなって

今日は王の取り囲みの練習をしました。王手をして王を追いかけるのはその時は気持ちいいけど、大体すぐに息切れしてしまいますね。目先の良さそうなことを少し我慢して、後々良くなる展開を考えたほうがよいことが多々ありますね。相手の王が逃げられそうなところに自分の駒
『「王のとり囲み方」2月12・15日レッスン』の画像

今日は参加人数少なかったですが、元気よく将棋を指していました(^^)/最近は対局時計を使って持ち時間ありの将棋をすることを覚えたりしています。でも早指しで消費時間は5分以内('Д')将棋の内容では、王様を取り囲んで攻めることに課題があるように思います。しばらくは王
『2月9日箕面将棋道場』の画像

今回は将棋のマナーの勉強をしました。将棋はルール・反則以外にも守るべき大切なマナーがあります。マナーを守って勝っても負けてもお互いに気持ちよく将棋を指しましょう(^^)/
『「将棋のマナー」イオンカルチャークラブ北千里』の画像

今日は駒落ちの弱点攻めの勉強をしました。弱点を「力を合わせて」攻めることが大切。将棋を始めたての頃はどうしても飛車と角だけの攻めになりがち。力を合わせて攻めることを覚えればあっという間に将棋が上達します。将棋以外でも力を合わせることが大切。サッカーや野球
『「弱点を攻める」2月1・5日レッスン』の画像

↑このページのトップヘ